-
その他
実務経歴短縮の実情と現実
(気になって問い合わせた内容から 自分なりに解釈した記事です。 電気管理技術者を目指す方はこれを鵜呑みにせず 自分自身できちんと確認してください) 2024年11月15日に 電気事業法施行規則第52条の2第1号ロの要件が 一部改正され 新たな実務経歴期間短... -
機器・器具・機材・工具
試験器の蝶番破損
父の所有試験器 株式会社 双興電機製作所/過電流・地絡継電器試験装置 OCR-50GK 蝶番のリベットが破損し ぶらついてました。 脚立等リベットが使われているものが ほかにもあるので 今後の補修作業に使えると思い リベッターを購入しました。 リベットの... -
高圧ケーブル直流漏洩電流試験
直流耐電圧試験器で外部電源を使用するにあたって
年明けの 試験業務で ケーブル劣化診断がありました。 (私はリレー班だったので他の方が担当) 試験器はうちで準備した ムサシインテック | 直流耐電圧試験器 IP-701Gを 使用していたのですが 内部バッテリー残量が低下したので電源が欲しい。 すいませ... -
保護継電器試験
欠員でワンオペ
特高受変電設備の試験業務で サブ変電所のリレー試験。 この日は 仕事をお願いしていた一人が 体調不良と連絡があり 休んでいただいたので 欠員がでました。 この場所の試験は 4人2組で (51)過電流継電器をやる組と その他(64)地絡過電圧 (67)地絡... -
保護継電器試験
元請け準備の消耗品
年明け 試験業務依頼主の 元請けさんが準備した 消耗品の数々を見かけました。 変圧器の吸湿呼吸器用に準備されたシリカゲル。 気になったのは ”コバルトフリー”の文字。 以前見かけたシリカゲルは 塩化コバルト含有で 発がん性ありとなっていましたが 今... -
点検
現場でレンチン
年明けに 立ち上がった大仏の横を通過し 特高受変電設備の サブ変点検に行ってきました。 弁当15人前の準備が必要で 年明け前に 注文しておくつもりだったのですが うっかり忘れてました。 そして 年明け後に いざ注文と思いましたが ほっともっとは 1/3ま... -
事務
東電EP電気料金メニュ-見直しで基本料金値上げ?
所属する 東京電気管理者協会の 地区会で聞いたのですが、 特別高圧・高圧の標準メニューの見直し内容について|電気料金プラン 高圧・特別高圧|東京電力エナジーパートナー株式会社 東京電力エナジーパートナ-は 高圧お客様向け電気料金メニューを 202... -
保護継電器試験
RX47022を使っての比率差動継電器試験
年末に 特高受変電設備の 試験業務に参加。 試験器持参してと連絡を受けていたので 車載の 電圧2相電流2相保護リレー試験器 RX47022 を使用。 この現場は 80年代の設備で 特高監視盤と饋電盤はすべて 誘導形の保護継電器がついています。 RX47022を購入し... -
試験・測定
仕事をお願いする
遠方の現場での 試験業務にて。 最近知り合った 10歳強年下の方に はじめて仕事をお願いしました。 電圧2相電流2相保護リレー試験器 RX47022 - エヌエフ回路設計ブロックを まだ回数は少ないが 使ったことあるとのことなので 試験器操作をお願いしました... -
機器・器具・機材・工具
AC常時オン
食品に携わる需要家様での 年次点検お手伝いに参加しました。 受電所とサブ変2か所に3班分かれて 夜間停電1時間の勝負でしたが 滞りなく完了できました。 試験機材は 仲間の物を使用。 試験電源には 私も使用しているポータブル電源 EcoflowのDELTA2を ...