MENU
メールマガジン新着記事通知
メールアドレス

カテゴリー
月別アーカイブ
つくばの"すーさん"
電気管理技術者
つくば電気管理事務所です。
茨城県つくば市を拠点に
自家用電気工作物(高圧電気需要家)の
外部委託電気保安管理業務
および各種測定等試験業務を
おこなっております。

このブログでは
電気管理技術者(電気主任技術者)として
自家用電気工作物の
実務に関することや
各種業務で経験したことを
随時掲載しています。

医療系設備での年次点検

昨日書いた

↑の現場での

年次点検本番でした。

自分

発電機で常時充電する回路があります。トラ養生テープで印をつけた扉は一切触らないでください。ここの内部点検や清掃は私が自己責任で行います。

と指示を出し、扉のハンドル養生と

停電後に

内部の充電部区画養生をおこないました。

区画は以前に一度やってありましたが

今回張り直しです。

作業の締めに

高圧メガ測定。

試験器の移動を省略して一括で

楽に測定してもらうため

コンデンサのVCSを

仮設電源で強制投入。

作業前後で

発電機燃料計の動いた幅を記録。

停電が12:00~13:18で

だいたい2cmくらい動きました。

2cm/フルゲージ幅92cm≒2.2%

燃料槽950L×2.2%=20.9L

1時間でだいたい16ℓくらい消費する、

という感じで

お客様に報告しました。

created by Rinker
原度器(Hara Doki)
¥5,020 (2025/04/30 06:05:52時点 Amazon調べ-詳細)

応援お願いします

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次