MENU
メールマガジン新着記事通知
メールアドレス

最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
つくばの"すーさん"
電気管理技術者
つくば電気管理事務所です。
茨城県つくば市を拠点に
自家用電気工作物(高圧電気需要家)の
外部委託電気保安管理業務
および各種測定等試験業務を
おこなっております。

このブログでは
電気管理技術者(電気主任技術者)として
自家用電気工作物の
実務に関することや
各種業務で経験したことを
随時掲載しています。

<重故障>直流過電流の発生

猛暑日が増えると

同時に

カミナリも増えます。

夜中に

雷による停電が発生し

パワコンが停止状態になった

太陽光発電所があったので、

日中の仕事に支障がないよう

朝6:00過ぎに現場入りして

対応をしました。

TMEICの集中型パワコンです。

不足電圧や電圧位相跳躍などの

警報履歴も

もちろんありましたが、

<重故障>直流過電流という警報も

出ていました。

重故障だったため

直流ブレーカーもトリップしていました。

警報履歴には

[修理技術者に連絡してください]と

出ています。

しかし

何年も前でしたが

ここではない現場で

同様の事態に遭遇したことが

ありました。

その際も継続した故障では

なかったので

経験上復帰できるはずと、

パワコンリセットと

直流ブレーカーの復帰操作、

その後

運転操作にて

問題なく

復旧させることができました。

今回出た

直流過電流というのは、

たぶんですが

太陽光パネルに

現場近くで轟いた

雷の強烈な光を浴びせられ

瞬間過電流発生となったのではと

考えています。

本当にダメなら

そのうちまた何らかの警報で

止まるでしょ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次