工場の月次点検に行った時のこと。
「照明のスイッチが
触るとプラプラしてて、
切って帰ったはずなのに
点灯してるときがあった」
とお客様より報告あり。
たしかに下のスイッチはカチカチせず
ゆるゆるな感じ。
1カ所なので交換することにしたが
古い型なので現行品のサイズに
合うのか不安だったので
開けてみたところ、
接続部が焦げてる・・・
きっとゆるみが出て過熱し、
プラスチックが熱で劣化し
内部破損に至ったのかなと思う。
手持ちの現行品内部プレートと比べたら
ネジ穴の距離は同じなので
加工なしで市販のプレートセットを
つけられると判断。。
(雨が降っていたので屋外点検は
ささっと終わらせ途中抜けで
部品買ってきました)
綺麗すぎて浮いていますが
当分安心です。
コメント