先日の
の現場にて別日耐圧試験。

今回も
アンローダー上にある
電気室内高圧ケーブルの
耐圧試験です。
前回は試験器を地上にセットして
ネオンコードは
ロープを使って
下から上にあげましたが、
今回は上から
ネオンコードを
直接降ろしてみました。
かたずけの手間は
後者のほうが楽ちんでした。

前回より深いところまで
伸ばす必要があり、
地上から20mコードでは
足りませんでした。
ですので、
中継用にレジン碍子を挟んで
以前から使用している
10mの
シールド入りネオンコードを
さらに伸ばして

被試験物へ繋ぎました。
ちなみに
レジン碍子は
使用している
ゴム脚をつけたもの。
商用周波耐電圧22kVと
なっているので
傷みが無ければ
抜けるとこはないでしょう。
安全のため、
これでくるんで
試験をおこないました。
コメント