MENU
つくばの"すーさん"
電気管理技術者
つくば電気管理事務所です。
茨城県つくば市を拠点に
自家用電気工作物(高圧電気需要家)の
外部委託電気保安管理業務
および各種測定等試験業務を
おこなっております。

このブログでは
電気管理技術者(電気主任技術者)として
自家用電気工作物の
実務に関することや
各種業務で経験したことを
随時掲載しています。
ブログランキング系
ブログランキング・にほんブログ村へ
電気・電気工事ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村

飛び石による太陽光パネル破損

太陽光発電所の

月次点検。

点検の際

相方(妻)を

連れてってパネルの巡視点検を

行わせています。

(いい運動になります。)

パネル破損を見つけてくれました。

この現場、

2018/12/15

破損原因?

にも破損があり

3月に直ったばかりでした。

原因は

前回同様ですが

敷地内は草が刈られたばかりっぽいし

刈払機替え刃の忘れ物もあることだし

草刈による

飛び石の可能性濃厚です。

設置者にその場で連絡したら

「前日まで業者がはいっていた」

「気を付けろと言ってあったのに」

と話していました。

前科もあるのだから

気を付けていただきたいと思う半面、

広大な敷地の草刈なんて

ちんたらやってられないっていう気持ちも

わかるので微妙です。

created by Rinker
三陽金属(Sanyo Metal)
¥10,500 (2023/12/03 23:15:10時点 Amazon調べ-詳細)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

アップロードファイルの最大サイズ: 20 MB。 画像, 文書, スプレッドシート, テキスト をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

目次