ネット経由での
測定器計器校正を受託。
試験対象は
多機能型試験装置 OCR-25CVK | 株式会社 双興電機製作所
GR・DGRリレーテスタ GCR-mini | ムサシインテック
デジタルメガー | 絶縁抵抗計 IR4051 | 製品情報 – Hioki
接地抵抗計 FT6031-50 | 製品情報 – Hioki
と

この高圧メガでした。
KEW 3125A|高圧絶縁抵抗計|製品情報|共立電気計器株式会社
これは初めて扱うので
校正試験書式ひな形を
改めて作成しました。
250V,500V,1000V,2500V,5000Vレンジがあり
シールドの500Vメガ測定と高圧メガ測定が
1台でできるので
便利な測定器だなと
思いました。
現行機種はこちら↓
created by Rinker
¥108,897
(2025/03/17 22:27:19時点 楽天市場調べ-詳細)

持ち込みで
来ていただいたのですが
思ったより短時間で終わり
とある理由から時間調整が必要だったので
最近手に入れた
マルチリレー三菱CFP-A01D1に
エヌエフRX47022を繋ぎ
いじくって遊んでいただいてから
お帰り頂きました。
今回の依頼者から

持ち込みでできるし安くて助かります
と言われましたが
それなりの理由があります。



よそより安いと思われる理由ですが、校正を専門に行っている会社のようにISO9001取得やJCSS登録(計量法校正事業者登録制度)をしていないというのが1番の理由です。そもそも個人では認証を受けるための監査を含めた体制構築ができないし、そもそも認証費用はウン十万すると思われるのでそこまで手はだせません。
なお
価格は都度見直しを行っております。
校正検討中であれば
校正見積り依頼をお受けいたしますので
下記ページの内容をご確認いただいてから
お問い合わせください。
つくば電気管理事務所




5.測定器および試験器 計器校正試験業務 | つくば電気管理事務所
(更新日 2025年2月24日) 現場で使用されている 測定器、試験器の計器校正を承っております。 みなさまと同じく 現場での点検作業を日ごろ行っている 試験器操作に慣れた…
コメント