太陽光発電の
月次点検にて。
パワコンの計測値を読んでいたら、
日射量と気温の表示が
No inputになってる。
いつもでてるのにおかしいなと、
屋根に上って計測器を確認すると、
表示が消えてて、検電して
電源がないのを確認。
パワコンに戻って鉄板カバーを
外してブレーカーを見てみたら、
白い制御用ブレーカー5Aがトリップしてた。
このブレーカーは構内発電表示用
液晶テレビの電源なのですが
計測器の電源も兼ねていたんですね。
そして、液晶テレビの空きコンセントを
お客様が何かをつないで過負荷できれたんです。
なので入れなおして
復帰を確認。
お客様にこのコンセントは
使用しないようお願いして
解決しました。
コメント