MENU
メールマガジン新着記事通知
メールアドレス

最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
つくばの"すーさん"
電気管理技術者
つくば電気管理事務所です。
茨城県つくば市を拠点に
自家用電気工作物(高圧電気需要家)の
外部委託電気保安管理業務
および各種測定等試験業務を
おこなっております。

このブログでは
電気管理技術者(電気主任技術者)として
自家用電気工作物の
実務に関することや
各種業務で経験したことを
随時掲載しています。

停電が長期続いた電力量計は・・・

先月高圧ケーブル地絡事故があった
お客様の月次点検に行った時のこと。

いつも通り何気なく東電の
電力量計を検針していたら
毎月軽量日が1日
(PPSから電力を購入しているため)
のはずが検針日が12/1になっている。


おかしいなとメーターを読んでいくと


今日は2016年1月5日なのに
現在日時が2014年1月18日と
でてるし現在時刻も
くるっている。
先月の約16日間停電で
電力量計への電源供給は
立たれていたせいでしょう。
東京電力に通報しましたが、
1月分請求はどうなるのでしょうか?

ちなみに一緒に写っている私の
CASIO G-SHOCK GW-5500-1JFは
2007年から使っているので
約9年たちますが、
なかなか壊れません。
外観はぼろくなってきているので
ベゼルとバンドだけ
変えてみようかと思って
値段を調べたら、7,236円。
同等の現行機種で
14,111円。
びみょーです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次