先月高圧ケーブル地絡事故があった
お客様の月次点検に行った時のこと。
いつも通り何気なく東電の
電力量計を検針していたら
毎月軽量日が1日
(PPSから電力を購入しているため)
のはずが検針日が12/1になっている。
おかしいなとメーターを読んでいくと
今日は2016年1月5日なのに
現在日時が2014年1月18日と
でてるし現在時刻も
くるっている。
先月の約16日間停電で
電力量計への電源供給は
立たれていたせいでしょう。
東京電力に通報しましたが、
1月分請求はどうなるのでしょうか?
ちなみに一緒に写っている私の
CASIO G-SHOCK GW-5500-1JFは
2007年から使っているので
約9年たちますが、
なかなか壊れません。
外観はぼろくなってきているので
ベゼルとバンドだけ
変えてみようかと思って
値段を調べたら、7,236円。
同等の現行機種で
14,111円。
びみょーです。
コメント