MENU
メールマガジン新着記事通知
メールアドレス

最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
つくばの"すーさん"
電気管理技術者
つくば電気管理事務所です。
茨城県つくば市を拠点に
自家用電気工作物(高圧電気需要家)の
外部委託電気保安管理業務
および各種測定等試験業務を
おこなっております。

このブログでは
電気管理技術者(電気主任技術者)として
自家用電気工作物の
実務に関することや
各種業務で経験したことを
随時掲載しています。

初歩的な手直し

月次点検で気づいたこと。

以前この現場の

屋外自動販売機ボディーアースを

繋いであげたことがあったはずですが、

いつの間にか

自販機本体が更新されていたようで

アース線が

転がっていました。

屋外野ざらしで

水気のある場所で

使用されているものと言えるので

技術基準解釈29条

機械器具の金属製外箱の接地

300V以下なので

D種接地が必要です。

近くに空調室外機があったので

ボディーに繋ぎました。

created by Rinker
SK11(エスケー11)
¥1,410 (2025/01/26 05:42:35時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ロブテックス
¥3,630 (2025/01/26 05:42:36時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ニチフ端子工業
¥501 (2025/01/26 15:31:41時点 Amazon調べ-詳細)

気が付いたら

この程度のことは

時間が許す限り

さらっとやっつけます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次