MENU
メールマガジン新着記事通知
メールアドレス

最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
つくばの"すーさん"
電気管理技術者
つくば電気管理事務所です。
茨城県つくば市を拠点に
自家用電気工作物(高圧電気需要家)の
外部委託電気保安管理業務
および各種測定等試験業務を
おこなっております。

このブログでは
電気管理技術者(電気主任技術者)として
自家用電気工作物の
実務に関することや
各種業務で経験したことを
随時掲載しています。

雨の定期検査は忙しい

土浦花火大会が中止になったあの日、

私たちは雨の中

請負定期検査をおこなっていました。

4間×5間のブルーシートで

屋根を張りました。

地中引込のキャビネット内UGS試験は

作業相方が空車の軽バンで来てくれたので

横付けしてハッチバック内から試験実施。

キュービクルはVCB操作電源が必要で、

操作用VTから

電源がとられているので

盤の上部から覗き込んで

VT入力の端子を外してから

補助電源を入力しました。

ですが、動かない。

なぜかと思ったら

私のミスで

クリップが1列ズレていました。

見る角度によって

ズレててもわかりにくいので

電源入れる時はよく確認しましょう。

正しく接続して

正常にVCB動作を確認。

OCR試験をVCB連動で

おこないました。

しょっちゅう書いている事ですが、

三菱電機 過電流継電器MOC-E1V-R

とくに前期型の

整定値をドライバーで動かすタイプは

肉眼での整定値確認は見にくくて

わかりにくいので

最終整定確認は

試験電流を2A程度流しておいて

表示選択ダイヤルを回しつつ

限時、ダイヤル、瞬時の

デジタル表示確認が

とても大事だと思っています。

まあ、

このリレーはすでに90年代のもので

瞬時の動作値が管理値外で不良、

整定ダイヤルをいっぱいグリグリしたら

直ってしまいましたが

もうダメだめですよ、と不良で出しました。

最少人数での

雨天作業は

とても忙しく

写真撮っている暇があまりありませんでした。

記事の的が定まってないですね。

created by Rinker
ベッセル(VESSEL)
¥260 (2024/12/08 15:25:32時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ベッセル(VESSEL)
¥260 (2024/12/08 15:25:33時点 Amazon調べ-詳細)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次