MENU
メールマガジン新着記事通知
メールアドレス

最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
つくばの"すーさん"
電気管理技術者
つくば電気管理事務所です。
茨城県つくば市を拠点に
自家用電気工作物(高圧電気需要家)の
外部委託電気保安管理業務
および各種測定等試験業務を
おこなっております。

このブログでは
電気管理技術者(電気主任技術者)として
自家用電気工作物の
実務に関することや
各種業務で経験したことを
随時掲載しています。

絶縁油耐電圧試験器の校正試験

同じ地区所属の

先輩から依頼を受け

校正試験をおこないました。

ムサシ電機計器製作所(旧会社名)

油耐電圧試験器 IP-5005S

1996年製

試験前に零調。

双興電機 絶縁油耐圧試験装置AMT-106 内部回路(取説抜粋)
ムサシインテック 絶縁油試験器IP-55R 内部回路(取説抜粋)

主要メーカー2社とも

100V/50-25kV単相3線式変圧器で

出力しています。

うちの標準計器として使用している

デジタル高電圧計は

日本ファインケム 交直両用デジタル高電圧計 仕様抜粋

仕様にある通り

入力方式が片側接地であるため

アウトプット-接地間の電圧しか測れません。

ですので、

油試験器の電圧計表示を見ながら

調整した電圧出力を

U-E間に繋いだ

デジタル高電圧計で読み、

その電圧表示値×2との比較が

確度範囲内かを確認しています。

そして、

出力確認として

U-E間だけでなくV-E間も

同様に試験をおこなっています。

created by Rinker
日刊工業新聞社
¥2,000 (2025/01/25 21:07:43時点 Amazon調べ-詳細)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次