真夜中の試験業務アルバイトに
参加してきました。
コジェネ発電機制御盤内蔵の
系統連系リレー オムロン K2ZY-Aの試験を
電圧2相電流2相保護リレー試験器 RX47022 – エヌエフ回路設計ブロック (nfcorp.co.jp)
でおこないました。
これ、ネジが細かくて
私のような不器用さん泣かせのリレーです。
created by Rinker
¥2,828
(2024/12/06 12:12:20時点 楽天市場調べ-詳細)
以前も同じ事象を記事に書きましたが
RX47022でOVGR+RPRリレー試験 | とある電気管理の位相転移〜フェイズシフト〜
自家消費型太陽光発電設備の追加工事の2日目、 低圧幹線の通線が行われ 作業スペースが空いてから 当方にてOVGR+RPRリレーの 試験を行いました。 計器やリレーを入れるには…
リレーの接点端子片側外しだと
トリップしてないのに
試験器がトリップ反応してしまう事象が発生。
外さなくてもいいと思うような
端子も外しての試験となり、
ポロリしないよう
慎重を期しました。
RX47022以外では気になったことのない症状、
RX4744、RX4713の仕様と見比べると↓
開放電圧仕様は同じだけど
短絡電流仕様がRX47022だけ
やらた低いのが要因でしょうか?
それと電源に
を使用し
ボディーアースは落としておらず、
試験電圧出力で試験器ボディー充電したりが
原因だったりしないか・・・
なんて帰ってから閃きました。
その場でアース落として
試せればよかったのですが
残念ながらその場では
頭が回らず
思い至りませんでした。
created by Rinker
¥149,600
(2024/12/06 12:12:21時点 楽天市場調べ-詳細)
そういえば
ポータブル電源
EcoFlowのDELTAシリーズは
モデルチェンジで
スリーに移行する模様。
DELTA2シリーズは
底値での購入チャンスがあるかもしれません。
コメント
コメント一覧 (4件)
先日、新設設備のOVGR検査で試してみました。
・RX47022の電源アース無し・・・試験器がすぐにトリップ(急変押した瞬間にトリップ)
・RX47022の電源アース有り・・・試験器は動作時間整定どおりに動作
でした。
記事に記載されているように、アースした方がいいのですね。
面倒でいつもアース付けてませんでしたが、この一手間が大事なんだな・・・と思いました。
めたぼんさん>
コメントありがとうございます。
実証結果を教えていただきありがとうございます。
まだ自分で試してはいないけれど、
こういう事象と対策が必要な場合があることを
RX47022所有している仲間と共有しておこうと思います。
いつも参考にさせていただいております。
私も先日47022で同様の症状が出まして、
こちらの記事を思い出して47022のボディからアースを
落としたら問題なく試験出来ました。
トリップの電流値を設定で変えられるといいのですが。
えびはらさん>
コメントありがとうございます。
同様の検証結果が集まったことにより
“電圧要素が絡むリレー試験時のトリップ誤検出は
試験器ボディアース接続にて改善される”ことが
証明された気がします。