MENU
メールマガジン新着記事通知
メールアドレス

最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
つくばの"すーさん"
電気管理技術者
つくば電気管理事務所です。
茨城県つくば市を拠点に
自家用電気工作物(高圧電気需要家)の
外部委託電気保安管理業務
および各種測定等試験業務を
おこなっております。

このブログでは
電気管理技術者(電気主任技術者)として
自家用電気工作物の
実務に関することや
各種業務で経験したことを
随時掲載しています。

ヴィーヴィー聞こえる音の正体

月次点検で契約需要家様へ訪問。

キュービクルに向かう建物裏を歩いていると、

”ヴィーヴィー”といった音が

やたら耳につきました。

音がするほうに近づくと、

この浄化槽用エアポンプから聞こえます。

まだ1年ちょっとくらいしか

使っていない機械のはずだが

故障かなと観察してみて気が付きました。

塩ビ管が抜けていました。

詰まって圧かかって抜けたか、でも

ブローオフバルブみたいなのが

ついているので

どうなんでしょう?

誰か足でもひっかけたか?

とりあえず

突っ込み直してみたら

元に戻せて音も静かになりました。

知識がなく

よくわからないので

お客様にこういうことがあった、とだけ

報告しておきました。

created by Rinker
セメダイン(Cemedine)
¥531 (2025/03/20 21:28:39時点 Amazon調べ-詳細)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次