位置が悪いのか、
空調の室外機からの
配管のせいなのか
水がたまるほど結露する
屋外分電盤があります。
以前
でスペースヒーターを付けましたが
この暖かい季節には役に立たないようです。

モアっとする気温と湿度の中で
下に水が溜まるほど濡れてます。
寒い時期じゃないとスペースヒータも
効かないのかと思い、

この現場はモノを売る業種なので
点検中現場で除湿剤を購入し
入れてみました。
隔月点検なので次見るのは8月、
2か月経たないうちに
除湿剤は満水になる気がします。
位置が悪いのか、
空調の室外機からの
配管のせいなのか
水がたまるほど結露する
屋外分電盤があります。
以前
でスペースヒーターを付けましたが
この暖かい季節には役に立たないようです。
モアっとする気温と湿度の中で
下に水が溜まるほど濡れてます。
寒い時期じゃないとスペースヒータも
効かないのかと思い、
この現場はモノを売る業種なので
点検中現場で除湿剤を購入し
入れてみました。
隔月点検なので次見るのは8月、
2か月経たないうちに
除湿剤は満水になる気がします。
コメント