MENU
メールマガジン新着記事通知
参加メールアドレス
退会メールアドレス
最近のコメント
カテゴリー
つくばの"すーさん"
電気管理技術者
つくば電気管理事務所です。
茨城県つくば市を拠点に
自家用電気工作物(高圧電気需要家)の
外部委託電気保安管理業務
および各種測定等試験業務を
おこなっております。

このブログでは
電気管理技術者(電気主任技術者)として
自家用電気工作物の
実務に関することや
各種業務で経験したことを
随時掲載しています。

年季の入った特高受変電設備で誘導型地絡方向継電器試験

試験業務のお手伝い。

今回は

(27)不足電圧継電器

(59)過電圧継電器

(64)地絡過電圧継電器

(67G)地絡方向継電器

を担当しました。

外せるリレーは用意してあったZCTを使用し

単体で試験実施。

一部誘導型の地絡方向継電器もありました。

以前

誘導型地絡方向継電器の零相電圧容量について

にて書きましたが、

ある程度の試験電圧容量が

必要になるので試験器が限定されます。

日立 IGF形3R 式

定格190V(21VA)。

クリーピング試験と

動作電流と

動作時間を測定。(位相角は試験項目になし)

取説から通常の試験は

クリーピング、動作電流だけで

よさげ。

ただし

動作時間、最大感度角なども

取説巻末の特性管理値表に規定されているので

希望があった場合試験可能。

誘導型の地絡方向継電器のVoは

定格電圧時、または何%時のIoのみで

Vo最小動作という規定は

ほかのメーカーの物も確認したが

ないみたいです。

created by Rinker
ムサシ(MUSASHI)
¥1,539 (2024/10/15 11:10:06時点 Amazon調べ-詳細)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

アップロードファイルの最大サイズ: 20 MB。 画像, 文書, スプレッドシート, テキスト をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

目次