同系列3件の
太陽光発電所の
年次点検を同日実施。
試験班2名と
点検清掃班2名の
計5名にておこないました。

昨年の
同時期1週間遅れくらいですが、
天候のせいもあってか
前年と比べ草深かったです。

試験班には、
リレー試験器に
NF RX47022と
双興 OCR-25CVGを
積んで来ているので
好きなほう使っていいし、
エヌエフで遊んで行ってもいいよ、
とお願いしました。
1,2件目は双興、
3件目でお試しという感じで
エヌエフ使ってました。
興味がある方には
ガンガン試してもらいたいと
思っています。

空冷大型パワコンの
ファン過熱警報による
運転停止を避けるため、
毎回フィルターの
ローテーション入れ替えを
おこなっています。
蝶ネジって案外めんどうなので
蝶ネジビットを使用。
ペンインパクトでは強すぎるため
電ドラでちょうどいい感じでした。

毎度のことですが
持ち帰って
フィルター洗浄。
もしかしたら
傷めるのでよくないのかもしれませんが
高圧洗浄機での
洗浄が一番早いと思います。
干して
次回月次点検で
洗浄済みフィルターを
返す予定です。
コメント