じわじわと
絶縁抵抗値が上昇する回路での
絶縁抵抗測定。

そんな時は1分値で
読むのが手だと思いますが、
一部のデジタルメガでは
なんの設定もなしに
1分経過すると
1min値が
自動表示される物もあるので
立会者アリの測定の際は
測定値の説明がしやすく
便利ではないかと思います。
HIOKI IR4052を所有
ほかのメーカーも調べたところ
共立3552/3552BTも
同じ機能を持っているようです。
最近のメガメーカーは
HIOKIかKYORITSUが
2強な気がします。
コメント