今年のブログネタで活躍中の
エヌエフ回路設計ブロック
電圧2相電流2相
保護リレー試験器
RX47022。

先日使ったとき、
キュービクル前の
狭い基礎コンクリに
載せたのですが

ゴム足じゃないところが擦れるかも、
と思っていたら

やはり下部の角は傷ついていました。
まだまだ新車気分なので
ショックです。
そして、新車気分だと
快適を求めて
カスタムしたくもなります。

粘着付きL字型ゴムを
ホームセンターで購入してきました。
created by Rinker
¥205
(2025/03/20 20:46:45時点 楽天市場調べ-詳細)

片側20mmでもう片側が9mmでして、
側面側はネジや吸排気カバ-が
下気味についているので
片側9mmの短いゴムでドンピシャです。

4辺に貼りました。
短辺は長さ調整で切り落とし、
長編は本体400mm-ゴム足分に対し
L字ゴムは330mmで
左右隙間は空きますが
たぶん擦れるところではないので
切れっ端は余っているが
埋めなくていいかと判断しました。
あと、砂利に
直置きした時のことを考えて

粘着付ゴムシートを張り付け。
created by Rinker
¥603
(2025/03/20 20:46:45時点 楽天市場調べ-詳細)

ブラックNFになりました。

H辺は
下部よりは擦らないだろうと
今のところ
貼っていません。
またそのうち
気になったら
カスタムするかもです。
コメント