MENU
最近のコメント
カテゴリー
つくばの"すーさん"
電気管理技術者
つくば電気管理事務所です。
茨城県つくば市を拠点に
自家用電気工作物(高圧電気需要家)の
外部委託電気保安管理業務
および各種測定等試験業務を
おこなっております。

このブログでは
電気管理技術者(電気主任技術者)として
自家用電気工作物の
実務に関することや
各種業務で経験したことを
随時掲載しています。

年末、特高受変電設備でリレー試験

今年から受注することとなった

特高の

保護継電器試験を実施。

カメラ撮影禁止の現場なので

記事にはしないつもりでしたが、

このブログを知っている

現場の方から、

こっちが聞く前に

「ここからここは撮影していいよ」

「こっちはダメです」

と先に

声かけられました。

これは

ぜひ書いてと

言われてる気がしたので

せっかくですから

書かせていただきます。

引込、変圧器関係には

高岳(現 東光高岳)

PACGEAR 8

母線、フィーダーには

高岳(現 東光高岳)

PACGEAR e

系統連系用に

三菱

CPP-A01D2

パックギアは

各要素目視で始動を

確認するためには

保守→保護動作モニタ→要素表示の

操作が必要でした。

逆に

リレー動作表示のリセットは

このモードを

解除しないと出来ません。

それと27の接点が

警報出力のみの設定になっていて、

試験のためトリップ出力を出す

設定に変えるためには

ユーザー整定の先にある

メーカー整定を

イジる必要がありました。

ですので、

作業前後の整定値確認は

特に注意しました。

あまり触ったことのない

リレーでしたので、

あれこれイジれて

よい経験値稼ぎができました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

アップロードファイルの最大サイズ: 20 MB。 画像, 文書, スプレッドシート, テキスト をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

目次