MENU
メールマガジン新着記事通知
メールアドレス

カテゴリー
月別アーカイブ
つくばの"すーさん"
電気管理技術者
つくば電気管理事務所です。
茨城県つくば市を拠点に
自家用電気工作物(高圧電気需要家)の
外部委託電気保安管理業務
および各種測定等試験業務を
おこなっております。

このブログでは
電気管理技術者(電気主任技術者)として
自家用電気工作物の
実務に関することや
各種業務で経験したことを
随時掲載しています。

NF試験器の製造年管理

 先月 

RX4713が修理から帰ってきました

故障について書いた

NF回路設計ブロックの

電流三相保護リレー試験器

RX4713のほか、

電圧三相保護リレー試験器

RX4718と

電圧単相電流単相保護リレー試験器

RX4717を

所有しています。

先日の故障で痛い目を見たので、

今後メモリバックアップ用電池は

10年をめどに

交換すべきだと考えました。

この試験器たち、

中古での購入だったのですが

本体には製造年が

書かれていないので

製造年不明のまま

これまで使用してきました。

これでは年数管理できないので、

メーカーHPの

問い合わせフォームから

製造年照会したら

教えてもらえました。

画像のように、テプラで

すぐわかるよう表示、

BU電池交換履歴も

貼っておくことにしました。

来年GW明けたら1台、電池交換に

出そうかと計画しています。

応援お願いします

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次