MENU
メールマガジン新着記事通知
メールアドレス

最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
つくばの"すーさん"
電気管理技術者
つくば電気管理事務所です。
茨城県つくば市を拠点に
自家用電気工作物(高圧電気需要家)の
外部委託電気保安管理業務
および各種測定等試験業務を
おこなっております。

このブログでは
電気管理技術者(電気主任技術者)として
自家用電気工作物の
実務に関することや
各種業務で経験したことを
随時掲載しています。

ありきたりな試験測定をこなす

請負の年次点検を実施。

年次点検でやることは

自社でも他社でも

ほとんど同じです。

引込のUGS試験、接地抵抗測定。

遮断器の電源を探して補助電源を入れて、

過電流継電器の遮断器連動試験を実施。

VCBの切動作後、

蓄勢表示は”放勢”に切り替わるはずが

蓄勢のままになってました。

まもなく20年のVCBなので機構の固着が

始まっている気がしました。

ペーストスプレーを注油して

とりあえず正常動作を確認しました。

ほか接地抵抗測定、

高低圧絶縁抵抗測定と

点検清掃を実施して

だいたい半日で

作業完了。

不良個所がなくてよかったです。

富士電機製古めのVCBには

ニチモリ ペーストスプレー。

created by Rinker
ニチモリ
¥2,190 (2025/01/25 09:40:52時点 Amazon調べ-詳細)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次