あまりに早く梅雨が明け
連日38℃を示す毎日。

太陽光発電所のパワコンから
故障の警報メールが届き、
現地確認を行いました。
待機中が解除にならなかったり
IPM異常とかの表示が出たりしており、
ACDCとも電源を
ONOFFして様子見として
1日待ってみた。
今日朝遠方監視画面を確認すると
なぜか復旧して運転してました。
高温によるオーバーヒートなのか
よくわからないが、
しばらく様子を見ようと
提案をしてとりあえず完了。
そのほか、小売業種にて
冷蔵庫温度異常になった、
念のため電源を確認してほしいとの
依頼を受け訪問して
ブレーカをすべて確認、
電源に問題はありませんでした。
冷蔵庫の本体異常かと思われることを
伝えたところ、
「この猛暑のせいで
あちこち故障が発生しているのか
冷凍機屋さんは依頼が立て込んでで
すぐに訪問はできなと言われた。」
「半導体不足のせいか
新品の冷凍設備が納期未定で
新店舗オープンが延期に
なっているところがある」
コロナ、戦争、猛暑。
この先さらに何が起きても
不思議じゃない。
コメント