MENU
最近のコメント
カテゴリー
つくばの"すーさん"
電気管理技術者
つくば電気管理事務所です。
茨城県つくば市を拠点に
自家用電気工作物(高圧電気需要家)の
外部委託電気保安管理業務
および各種測定等試験業務を
おこなっております。

このブログでは
電気管理技術者(電気主任技術者)として
自家用電気工作物の
実務に関することや
各種業務で経験したことを
随時掲載しています。

3Eリレー試験器 メーカー調整後校正のち自分でも確認

うちには

双興電機製作所

3Eリレー試験装置

E3-301K

があります。

毎年自社校正を行い使用しています。

(自社校正風景)

これは去年の校正試験結果ですが、

許容値は

各レンジのフルスケール±1%±2dgtなので

色付きの5.0Aレンジなら

±0.25Aが許容値です。

校正としては範囲内なので良ですが

5Aレンジ全体が約0.15A程度低いです。

たとえばオムロンSE形の場合、

過負荷要素は

整定値の115%動作(電流整定値の105%~125%)、

7×0.5A整定だった場合、動作範囲は

3.675A(3.7A)~4.375(4.4A)ですが

うちの試験器だと正直出力が

出したい数値より0.15A程度低いせいか

動作値が上限ちょい超えになることがあり

気になっていました。

双興電機製作所に相談したところ、

調整できるとのことなので

調整と校正を依頼し

2週間くらいで

戻ってきました。

(これがムサシインテックだった場合、

故障修理が製造後15年以内となっているので

年数によって

対応していただけるかは未確認)

再度自社校正を行ってみました。

電流表示に対して

出力値が上がりました。

次回の現場試験では

動作値で悩まずスマートに

試験できることを望みます。

うっかり

標準計器に使用している

ベンチトップ型DMMの

端子を間違いヒューズを

切ってしまいました。

Amazonでは

似たのはあっても

同じ電流の物はなし。

海外通販サイトでしか

同じものが出てきたので

仕方なく注文してみました。

果たしてアカウント

乗っ取りとかなく

ちゃんと届くでしょうか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

アップロードファイルの最大サイズ: 20 MB。 画像, 文書, スプレッドシート, テキスト をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

目次