年次点検に合わせ、
電力会社の計器用変成器
(VCTとかMOFと言われる)
交換作業が
ありました。
東京電力以外の電力会社は
柱上の屋外設置が
多いと聞いていますが、
東京電力管内は
ほぼキュービクル内に
設置されています。
1時間ほどでVCT交換が完了、
終わったと言われ確認を行いました。

この日は雨だったのですが、
見てみたら
濡れっぱなしのVCTでした。
こっちは点検で清掃も行っているのに
このやりっぱなし感が
気に入らなかったので
拭いていくよう
言わせていただきました。
電力会社からの委託工事会社は
外線屋さんなので
屋外設置でも
使えるVCTは
濡れてようが関係ないと
思っているかもしれませんが、
ちょっとは
気にしていただきたいです。
コメント