MENU
メールマガジン新着記事通知
メールアドレス

最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
つくばの"すーさん"
電気管理技術者
つくば電気管理事務所です。
茨城県つくば市を拠点に
自家用電気工作物(高圧電気需要家)の
外部委託電気保安管理業務
および各種測定等試験業務を
おこなっております。

このブログでは
電気管理技術者(電気主任技術者)として
自家用電気工作物の
実務に関することや
各種業務で経験したことを
随時掲載しています。

外線屋さんとの感覚違いですかね

年次点検に合わせ、

電力会社の計器用変成器

(VCTとかMOFと言われる)

交換作業が

ありました。

東京電力以外の電力会社は

柱上の屋外設置が

多いと聞いていますが、

東京電力管内は

ほぼキュービクル内に

設置されています。

1時間ほどでVCT交換が完了、

終わったと言われ確認を行いました。

この日は雨だったのですが、

見てみたら

濡れっぱなしのVCTでした。

こっちは点検で清掃も行っているのに

このやりっぱなし感が

気に入らなかったので

拭いていくよう

言わせていただきました。

電力会社からの委託工事会社は

外線屋さんなので

屋外設置でも

使えるVCTは

濡れてようが関係ないと

思っているかもしれませんが、

ちょっとは

気にしていただきたいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次