先週末のお手伝い試験業務でのこと。
自分以外の班で
過電流継電器と
3Eリレー
オムロンSE-K1N試験。
3Eリレー過負荷動作時間試験で
600%でほぼ時限整定くらいで動くのは
知っていたが、
今回200%もあるとのことで
その場合の動作時間って?
と思って取説見直したら、
600%での整定動作時間
(最大時間整定値10sまたは40s)
の2.8倍±30%との書いてある。
5.5s×4(22s)の場合、
2.8倍=61.6s±30%=43.12s~80.08s
ということだと思うが
かっこ書きから試験は
最大時間整定値でやれってことなんでしょうか?
はじめ、
最大時間整定値40s×2.8倍の30%=33.6sなので
61.6s±33.6sなのかと思ってしました。
もうちょっとわかりやすい書き方を希望します。
コメント