MENU
メールマガジン新着記事通知
メールアドレス

最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
つくばの"すーさん"
電気管理技術者
つくば電気管理事務所です。
茨城県つくば市を拠点に
自家用電気工作物(高圧電気需要家)の
外部委託電気保安管理業務
および各種測定等試験業務を
おこなっております。

このブログでは
電気管理技術者(電気主任技術者)として
自家用電気工作物の
実務に関することや
各種業務で経験したことを
随時掲載しています。

大容量ポータブル電源が活きる

毎年参加している

先輩の契約需要家様での

年次点検。

毎回私は

引込のPAS、

受電所の過電流継電器と

フィーダー地絡方向継電器、

高圧高周波炉の

2Eリレー試験を担当しています。

今回現場盤の2Eリレー試験を行うにあたって、

双興電機製作所

3Eリレー試験装置E3-301Kと

大容量ポータブル電源

EFDELTA

を台車に乗せて移動。

架台の上に制御盤があり、

線を伸ばして下から試験。

3か所移動しての試験でした。

発電機と違って

音がしないので台車から降ろさず使えるし、

延長コードの取り回しも必要ないので

移動しながらの試験が

かなり快適だと感じました。

3E、2Eリレー試験の際は

パワークリップがあると

かなり効率が上がります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次