MENU
メールマガジン新着記事通知
メールアドレス

カテゴリー
月別アーカイブ
つくばの"すーさん"
電気管理技術者
つくば電気管理事務所です。
茨城県つくば市を拠点に
自家用電気工作物(高圧電気需要家)の
外部委託電気保安管理業務
および各種測定等試験業務を
おこなっております。

このブログでは
電気管理技術者(電気主任技術者)として
自家用電気工作物の
実務に関することや
各種業務で経験したことを
随時掲載しています。

自然豊かな太陽光発電所・・・

太陽光発電所の

年次点検。

ここんとこ雨が降ったり降らなかったりで

ジトジトしており、

ストリングの絶縁が微妙で

集電箱を回って入切しつつ絶縁抵抗測定。

湿っているうえ

雑草は首くらいまであり

分け入ること自体不快だし

蛇とかいるんじゃないかと

気分も滅入る。

点検記録用紙が濡れてヘナヘナに

なりながらも開放した盤を

戻し忘れがないように記録。

絶縁抵抗値をいちいち

書いていられなくなって

>0.4MΩならばOKとだけ記載。

回っている最中はパネル破損発見。

何をくらって破損したかはわかりませんが、

数か所白っぽくなっており

ダメージを受けてからだいぶ時間が

経過しているようです。

キュービクル側の作業員からは

蛇が入り込んでいたと

報告あり。

すでに干からびているが、

特に開口部は見当たらず、

細い蛇なので

隙間から入った様子。

1件でいろいろあって

疲れました。

応援お願いします

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次