毎年お邪魔してます
現場での保護継電器試験。
高圧盤の試験のほか、
ブレーカーごとの漏電リレー試験や
3Eリレーの試験や
弁当の手配引き取りで
忙しくなる現場なのですが、
ドローアウト形試験用接続台を
使用するようになってから
受電設備の試験が瞬殺できています。
三菱 メルプロAシリーズ

過電流継電器
MOC-1AV-RD

三菱
地絡継電器
MGR-A1V-RD
3Eリレーは高所で
試験器を運ぶのが
危ない場所にあるので
毎回配線を全部ばらして
地上に下ろして試験を行っています。

人数が多いので
以前お弁当を配達で依頼していましたが、
年1の現場なので休憩所にお金置いといて
弁当と引き換えに持って行ってと
弁当屋さんにお願いするわけにいかず、
到着の連絡を受けてから受け取りにいくまで
作業場所によっては遠くて
各地回っている弁当屋を待たせるのが
気が引けました。
ですのでいまは店舗受け取りにしています。
弁当要員1人確保出来たらどれだけいいか・・・
コメント