MENU
最近のコメント
カテゴリー
つくばの"すーさん"
電気管理技術者
つくば電気管理事務所です。
茨城県つくば市を拠点に
自家用電気工作物(高圧電気需要家)の
外部委託電気保安管理業務
および各種測定等試験業務を
おこなっております。

このブログでは
電気管理技術者(電気主任技術者)として
自家用電気工作物の
実務に関することや
各種業務で経験したことを
随時掲載しています。

毎年恒例現場での保護継電器試験

うちで20年くらい

毎年年末請け負っている現場にて

保護継電器試験を実施。

誘導型もまだ多く残るが、

だいぶ静止型に更新されてきております。

例年は点検班と作業が一緒で

遮断器は引き出されているので

単体試験ですが、

今回点検班と日にちが別にとれているので

遮断器連動で試験でき

単体だと空き接点がないと

解線が必要な場合があるので

楽でした。

(古い作りの盤なので

線番追って補助リレーまでを

調べるのがとてもめんどう)

そのかわり、遮断器の動作時間も含まれるので

リレー単体での瞬時動作時間管理値

50ms以下には収まらなくなる場合が

ほとんど。

ですので報告書作成時に

「遮断器連動で試験のため、+0.06s許容値」

と備考に入れるようにしています。

created by Rinker
¥3,520 (2024/07/27 10:35:08時点 Amazon調べ-詳細)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

アップロードファイルの最大サイズ: 20 MB。 画像, 文書, スプレッドシート, テキスト をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

目次