先週末は
契約外需要家にて
定期検査を実施。

UGS試験で
双興ADGR-2000HKを使用。

電圧計、電流計の
校正試験も含まれているのですが、
電流計だけデジタル。

デジタルは
電源がないと
表示が出ないので、
電源の元を見つけ
ヒューズを抜く。

ヒューズを抜いてあるので
メーターに補助電源と
試験電流を直接印加。
デジタルは
入力が低くても
表示がわかりやすいし
アナログ指針ほど
ズレが出ないので
見やすくていい。
試験するには電源が面倒ですけど。
コメント