つい最近試験した現場の
試験報告書を作成中。
ちょっと気になったことがあります。
同じメーカー製でも
機種によって、
動作時間特性管理の入力パーセントに
違いがあるのはなぜ?

三菱 メルプロA MOC-A1***
動作時間管理値試験入力
300%,700%
規格JIS C 4602-1986

三菱 メルプロD COC****
動作時間管理値試験入力
300%,500%,1000%
規格 IEC60255-3

三菱 MP11A形マルチリレー
動作時間管理値試験入力
300%,500%,700%,1000%
規格 JIS C 4602-1986
JEC 2501-1989
どうやら規格によって違うようです。

JIS C 4602-1986

JEC 2501-1989
IEC60255-3は持っていませんが、
JECと同じ%のようです。
今後何かの役に立つかもしれないので
購入しておこうと思います。が、
規格本って高くてつらい・・・
created by Rinker
¥8,800
(2025/03/21 08:49:44時点 Amazon調べ-詳細)
コメント