先週の点検中、
3相負荷なのになぜかELBのR相電源側だけが
80.1℃。
不安だが、次の週ならあまり機械を
使わないとのことだったので、
圧着端子の交換を試みた。
圧着端子を切り離しだところ、
端子は22-8が使用されているが、電線は14sq。
そして、
切り離した端子を触っていたら導線がポロリと
落ちた。がっかり!
端子のサイズ違い&圧着工具の
締め付け不足だった。
次回点検時に再度温度を確認するとしました。
先週の点検中、
3相負荷なのになぜかELBのR相電源側だけが
80.1℃。
不安だが、次の週ならあまり機械を
使わないとのことだったので、
圧着端子の交換を試みた。
圧着端子を切り離しだところ、
端子は22-8が使用されているが、電線は14sq。
そして、
切り離した端子を触っていたら導線がポロリと
落ちた。がっかり!
端子のサイズ違い&圧着工具の
締め付け不足だった。
次回点検時に再度温度を確認するとしました。
コメント