私が受託している
太陽光発電所にて、
ここ数日毎朝1台のパワコンだけ
「系統接続異常」という
重故障警報がでて運転されない。
遠隔でリセットをかけると
何事もなく運転再開できるという
謎の現象が起きています。
太陽光管理会社がパワコンメーカーに
確認したところ、
接続に問題があるのではと
言われたとのことで現場調査を
依頼され行ってきました。

PCSはデルタ電子RPI M50A

AC Con. Fail(系統接続異常)と
表示が出ているが、
交流電圧は三相とも420V程度を示しており
接続の問題はなさそうですが。

本体のACDCスイッチとキュービクル側の
ブレーカーを開放して交流側の接続プラグを
調査してみました。

まず接続箇所はしっかりハマっていますが、
プラグを組んだ時にすごい力で
締め付けたのか、樹脂が割れていて
パッキンがすこし見えています。

プラグをばらしてみようかと
やっとの思いでPCSから外して
底からはずしてみたら、
水分が入っている模様。
この部分は防水ゴム手前だから
これはいいのだろうか?

プラグ内電線接続部の締め付けを
確認したいと思っていたが、
これ以上は硬すぎて
ばらせないので断念。
取説に書いてある
「系統接続異常」の
トラブルシューティングには、
・接続の確認
・AC側、DC側のスイッチを入れなおす
・系統電源が正常になるまで待つ?
今回の調査でこれは一通りやったことに
なりますが、後日も症状は
変わりませんでした。
今回の調査でわたしには
原因解明できませんでした。
なんとなくパワコン本体が悪いのではという
気がします。
後は設置者、管理会社、
施工会社、メーカーでの対応に
任せることにします。
created by Rinker
¥3,960
(2025/03/20 20:39:29時点 Amazon調べ-詳細)
コメント