月次点検にて。
ブレーカーの温度を
確認して回りました。
この漏電遮断器の
左下の方だけ温度がだいぶ高いなと
感じました。
100Aの容量で20~30A流れている状態です。
判断に困ったので
東芝に問い合わせメールを出したところ、
「漏電ブレーカ自体に
電流が流れている使用状態であれば、
正常状態で60℃まで温度上昇する
可能性があります。
ただし、焦げ臭いにおいがする、
などの場合には故障の可能性があります。」
との返答でした。
次回においをかいでみよう。
月次点検にて。
ブレーカーの温度を
確認して回りました。
この漏電遮断器の
左下の方だけ温度がだいぶ高いなと
感じました。
100Aの容量で20~30A流れている状態です。
判断に困ったので
東芝に問い合わせメールを出したところ、
「漏電ブレーカ自体に
電流が流れている使用状態であれば、
正常状態で60℃まで温度上昇する
可能性があります。
ただし、焦げ臭いにおいがする、
などの場合には故障の可能性があります。」
との返答でした。
次回においをかいでみよう。
コメント