MENU
つくばの"すーさん"
電気管理技術者
つくば電気管理事務所です。
茨城県つくば市を拠点に
自家用電気工作物(高圧電気需要家)の
外部委託電気保安管理業務
および各種測定等試験業務を
おこなっております。

このブログでは
電気管理技術者(電気主任技術者)として
自家用電気工作物の
実務に関することや
各種業務で経験したことを
随時掲載しています。
ブログランキング系
ブログランキング・にほんブログ村へ
電気・電気工事ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村

始動電流でしょうか?

食料品販売店のお客様より、

「ドリンク用冷温庫が数日前から

動いていないようだ」

と連絡を受け行ってきました。

場所は店内天井コンセントの回路で、

ブレーカートリップしておりました。

この回路に刺さっているものは

上記3台のドリンク用冷温庫。

合計で1500Wなので20Aブレーカーでも

いままでは特に切れたという連絡はなかったのですが、

この店舗では照明以外にコンセントも

リモコンブレーカーで入切ができ、

これまでこの回路のスイッチは

操作していなかったのですが

今回はここの操作をしてしまったとのこと。

想像ですが、

リモコン操作して、ショーケース3台同時に

動いたため始動電流でブレーカーが

切れたのではないかと思い、

お店に説明。

念のため、機器に

動いていない場合の対処法を

書いてみましたが、

忘れたころには

この書きこみも

気がつかれないことでしょう。

created by Rinker
ムサシ(MUSASHI)
¥1,497 (2023/12/02 01:25:53時点 Amazon調べ-詳細)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

アップロードファイルの最大サイズ: 20 MB。 画像, 文書, スプレッドシート, テキスト をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

目次