MENU
メールマガジン新着記事通知
メールアドレス

最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
つくばの"すーさん"
電気管理技術者
つくば電気管理事務所です。
茨城県つくば市を拠点に
自家用電気工作物(高圧電気需要家)の
外部委託電気保安管理業務
および各種測定等試験業務を
おこなっております。

このブログでは
電気管理技術者(電気主任技術者)として
自家用電気工作物の
実務に関することや
各種業務で経験したことを
随時掲載しています。

レジン碍子絶縁劣化

父の管理する現場にて

年次点検を実施。

サブ変内の高圧絶縁抵抗測定で

一括6MΩと低かったので

LBS等開いて個別に測定し、

母線が6MΩでよくない。

だいたいこんな時は

樹脂系の表面が悪いだろうとあたりをつけ、

LBSや母線支持物の樹脂部表面を1000Vメガで

当たっていったところ、

やはりこのレジン碍子表面で

10MΩくらいを示した。

下部から見ると導体との境目に緑錆が

吹いてます。

清掃前の測定だったので

ここの拭き上げ清掃を重点的に行いましたが、

母線絶縁は6MΩ→20MΩまでしか

上がりませんでした。

交換をお願いします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次