重塩害地域の
太陽光発電所年次点検を
やってきました。

上部換気扇から
塩が吹き込み、
上からカバーをかけても
どうにもならないようで
LBSに穴が開きそうなくらい
錆が侵食していました。
2014年製です。

こちらは2年前に撮影した
おなじLBS。
錆の進み具合が一目瞭然。
換気扇を撤去して覆ったほうが
いいのではと思うが、
太陽光発電所の変圧器は
夏場100%で運転するとかなり
温度が上がるしどうしたものでしょうね。
重塩害地域の
太陽光発電所年次点検を
やってきました。
上部換気扇から
塩が吹き込み、
上からカバーをかけても
どうにもならないようで
LBSに穴が開きそうなくらい
錆が侵食していました。
2014年製です。
こちらは2年前に撮影した
おなじLBS。
錆の進み具合が一目瞭然。
換気扇を撤去して覆ったほうが
いいのではと思うが、
太陽光発電所の変圧器は
夏場100%で運転するとかなり
温度が上がるしどうしたものでしょうね。
コメント