MENU
メールマガジン新着記事通知
メールアドレス

最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
つくばの"すーさん"
電気管理技術者
つくば電気管理事務所です。
茨城県つくば市を拠点に
自家用電気工作物(高圧電気需要家)の
外部委託電気保安管理業務
および各種測定等試験業務を
おこなっております。

このブログでは
電気管理技術者(電気主任技術者)として
自家用電気工作物の
実務に関することや
各種業務で経験したことを
随時掲載しています。

塩害の末路

重塩害地域の

太陽光発電所年次点検を

やってきました。

上部換気扇から

塩が吹き込み、

上からカバーをかけても

どうにもならないようで

LBSに穴が開きそうなくらい

錆が侵食していました。

2014年製です。

こちらは2年前に撮影した

おなじLBS。

錆の進み具合が一目瞭然。

換気扇を撤去して覆ったほうが

いいのではと思うが、

太陽光発電所の変圧器は

夏場100%で運転するとかなり

温度が上がるしどうしたものでしょうね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次