MENU
最近のコメント
カテゴリー
つくばの"すーさん"
電気管理技術者
つくば電気管理事務所です。
茨城県つくば市を拠点に
自家用電気工作物(高圧電気需要家)の
外部委託電気保安管理業務
および各種測定等試験業務を
おこなっております。

このブログでは
電気管理技術者(電気主任技術者)として
自家用電気工作物の
実務に関することや
各種業務で経験したことを
随時掲載しています。

助け合い事故応動にて

後輩が受託しているお客さまで、

警報がなっていると連絡受けたが

どうしても行けないので

代わりに行ってもらえないかと相談を受け

私が対応することに。

この現場の絶縁監視装置は

自動通報方式ではなく

現場警報を連絡責任者に確認してもらう

方式でした。

キュービクル内で追いかけたところ、

動力の1回路にて13A。負荷電流並みでした。

これを見つける前、

いつも使っているHIOKIのオートレンジクランプで

確認し始めたのですが、

13Aを13mAと思ってしまい

悪いとこないなー、監視装置故障かなーと

確認に無駄な時間をかけてしまいました。

オートレンジは要注意。

知らない現場なので盤を探すのも

一苦労。分岐まで確認。

倉庫業なのでフォークリフトの充電用コンセントが

怪しいと踏んで切ったり抜いたりして

回路を特定。

フォークリフト充電コード自体が不良で、

T相とアースが短絡状態になっていました。

内部の端子ネジゆるみで

相間短絡しているのだと

思うのですが、

オス側をばらしてみたけど異常なし。

フォークリフトにさす側は

ばらすのが大変そうなのでやめました。

お客様に説明したら、

予備があるそうなので

直すか処分するかしてくださいとして

帰りました。

自分のなじみがない現場は

時間がかかり大変だと感じました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

アップロードファイルの最大サイズ: 20 MB。 画像, 文書, スプレッドシート, テキスト をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

目次