2008年から使用してきたメインパソコンだが、
このごろやたらカリカリ言ってばっかで動きが
鈍くなっていました。
原因探すのにググってみたら、
HDDの寿命的な内容が出てきたので、
この頃はやりのSSDへ換装することとした。
(パソコン内容)
DELL Vostro (TM) 200
(CPU)
インテルCore(TM)2DuoプロセッサーE8400
(6MB L2 キャッシュ、3GHz、1333MHz FSB)
(OS)
Windows XP Pro SP3
(メモリ)
2GB(1GB x2)デュアルチャネル 800MHz DDR2-SDRAMメモリ
↓
4GBに増設済み
(HDD)
250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
セカンダリーに
1TBいれてデータ保存用としている。
今回換装のために購入したもの
(SSD)
Intel SSD 330 Series Maple Crest 60GB MLC 2.5inch 9.5mm Reseller Box SSDSC2CT060A3K5
5,468円
(SSDをUSBで接続するケーブル)
HDDをUSB SATA&IDE-USB2.0変換アダプタケーブル UD-500SA
2,709円
保存データ等は
1TBのHDDへ保存しているので、
250GBの旧ハードディスクには
OS関係とプログラムのみで
約32GBのみ。
なので今回、なるたけ安く済ませるために、
60GBのSSDを用意。
データ移行はフリーソフトの
EaseUS Disk Copy HOME Edition2.3
をダウンロードして使用。
その前に、250GBから60GBへのディスクコピーだと
ディスクまるごとはいけないらしいので、
フリーソフト
EASEUS Partition Master 9.1.1 Home Edition
をダウンロードしてきて、
パーテーションを60GB以下に落とす作業を
行ってから実施。
Partition Masterでの作業でエラーが出たが、
ディスクの異常があるかもしれないとの
グーグル検索結果が出たので、
スキャンディスクでクラスタスキャンまで
かけてから実施したところ成功。
データ移行後、HDDからSSDへ載せ替えて再起動、
そして珍しく1発成功!
劇的に安定、素早くなりました。
〜2016年12月6日〜
ソフトメーカーより
下記のメールが届きました。
今後役に立つかも
しれないので
掲載しておきます。
お世話になっております。EaseUS SoftwareのEliです。
突然のメール、失礼致しました。
御サイト上で弊社の製品をご紹介頂きまして感謝しています。
http://www.club-deep-blue.com/tsukuba-emo/freo/index.php/view/59
この記事を拝読した後、ちょっとお願いしたいことがございますが、宜しいでしょうか?
より詳しい内容をお読みになりたいユーザーのために、記事中にEaseUS Partition Master Freeの日本語公式ページをご追加頂けば助かります。
EaseUS Disk Copy Homeの日本語公式ページはこちらです。
お忙しい中ご無理申し上げまして大変恐縮でございますが、ご検討頂けば幸いに存じます。
また、以前のEASEUS Partition Master Home EditionをEaseUS Partition Master Freeという製品名に変更したことをご理解頂けばと思います。
ちなみに、このEaseUS Partition Masterはもう11.9にアップデートしました。お時間のある時に、上記のページにてご覧ください。
どうぞよろしくお願い致します。
—
コメント