月が替わり、各お客様の月次点検開始。
いつもと同じなら何の心配もないのだけれど、
今日のとある1件、
キュービクルの電灯トランスB種にて
毎月5mA程度のところ10mA。
ちょっと気になり低圧分岐を追っかけていくと、
室内分電盤分岐回路にて10mAを発見。
200V照明回路だったのでお客様から許可をいただき
停電、メガ測定したところ、
分岐はMCCB,主幹だけELBなので悪化したら
電灯フル停電してしまう。
話によると6月19日台風4号の時に雨漏りがあったそうで、
原因はそれかと思うが心配なので、
後日時間をいただいて漏電探査することにしました。
(照明器具11台を切り離していく)
先日のように当たりが1番最後にならないといいな。
コメント