MENU
メールマガジン新着記事通知
メールアドレス

最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
つくばの"すーさん"
電気管理技術者
つくば電気管理事務所です。
茨城県つくば市を拠点に
自家用電気工作物(高圧電気需要家)の
外部委託電気保安管理業務
および各種測定等試験業務を
おこなっております。

このブログでは
電気管理技術者(電気主任技術者)として
自家用電気工作物の
実務に関することや
各種業務で経験したことを
随時掲載しています。

MCCBの復帰不良

茨城県神栖市のとある工場にて
毎年の試験業務を実施。

各種試験終了後に保護連動試験をおこない
低圧ブレーカーのトリップにより現場と
監視室に警報が出るかを確認のため、
配線用遮断器「F社1987年製」のトリップボタンを押し
動作と警報を確認。

トリップのため中間位置で止まったレバーを
リセットのため下に押し下げたところ、
ロックがかからず復帰不能。

何度やっても戻らず警報も出っぱなしになってしまったため
警報配線を外すことで対処。
予備回路にて試験をおこなったので運用に影響はないが、
やはり年数が古く経年劣化してる恐れがある
ブレーカーのトリップボタンは
押すものじゃないなと改めて実感。

お客様にもブレーカー更新していただけるまで
今後のトリップ試験は実施不可とさせていただきました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次