MENU
メールマガジン新着記事通知
メールアドレス

カテゴリー
月別アーカイブ
鈴木研志(すずきけんじ)
電気管理技術者
つくば電気管理事務所です。
茨城県つくば市を拠点に
自家用電気工作物(高圧電気需要家)の
外部委託電気保安管理業務
および各種測定等試験業務を
おこなっております。

このブログでは
電気管理技術者(電気主任技術者)として
自家用電気工作物の
実務に関することや
各種業務で経験したことを
随時掲載しています。

相間短絡の一歩手前

年次点検で、

キュービクル内の

配線固定している結束バンドが

破損している個所を

インシュロック付け替え作業中に

見つけました。

これは

換気扇自動運転用温度センサーの

測温抵抗体で

伸びているのは銅管?

被覆はありません。

動力低圧銅バー近くを通っており、

短絡スレスレに見えます。

ここもインシュロックで

固定し直しました。

今回、年次点検に合わせ

電力会社の積算電力量計更新があり

たぶん2回目、設備は40年選手です。

目に見えるところは手を加えて維持してきます。

応援お願いします

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次