Ior方式絶縁監視装置の
初めての設置と設定です。
設置はいままでのIo絶縁監視装置を
何一つ変わりませんが、
動力回路のIor設定に
Ior電圧アダプタ MVA-3
を使わなければなりません。
取説通りに結線して
設定したいチャンネルを
選んで電圧設定を
押すだけなので
簡単でした。
ムサシ監視王は
ネット経由で設定ができ、
これまで設置していたIoの
設定をIorに引き継いだのですが、
警報レベル(mA)の危険数値が
不正な値ですと
出てしまいました。
どうやら精度保証範囲が
Io 20mA~1000mA
Ior 10mA~200mA
で、Ioでのデフォルト設定値500mAだと
超過しているからのようです。
200mAにしてみたら
不正な値は消えました。
このあと試験を実施しました。
(Ior絶縁監視装置試験に続く)
コメント