お茶の製茶工場で
年次点検。

構内では各機械の入切に
配電函が使われています。
(ハイデンカン)
created by Rinker
¥3,377
(2025/03/20 15:41:48時点 楽天市場調べ-詳細)
ネット検索すると
ヒューズ入の配電函が
全く出てこないので
もう作られていないかもしれません。

粉塵が抹茶なので
細かいところに入り込みます。
年次点検での際に
接点に息を吹きかけ粉を飛ばし
刷毛でこすってから

掃除機で吸っておきます。
これまで接触不良による
トラブルはないですが、
なんとなくやっている
不具合予防措置です。
こういう
エアダスター持っていたら
便利そうだなと考えることもあります。
コメント