MENU
最近のコメント
カテゴリー
つくばの"すーさん"
電気管理技術者
つくば電気管理事務所です。
茨城県つくば市を拠点に
自家用電気工作物(高圧電気需要家)の
外部委託電気保安管理業務
および各種測定等試験業務を
おこなっております。

このブログでは
電気管理技術者(電気主任技術者)として
自家用電気工作物の
実務に関することや
各種業務で経験したことを
随時掲載しています。

液晶テレビのちょっとした省エネ(家庭用かな)

”お上”から「節電サポーター」に任命されました。

まあその辺のお話はもっと内容が固まってから
書くとして、

ちょっと前にNHKの「asaichi」という番組の節電特集で、
テレビの明るさを変えるだけで
節電になるとやっているのを思い出し、
液晶テレビの節電”見える化”をやってみました。

我が家の液晶テレビは、
日立Wooo UT37-MX700J(37型)2008年製で
チューナーと液晶画面が別になっているものです。

我が家のテレビ使用状況は、
朝1時間程度
夜2時間程度
嫁が昼間2時間程度
1日トータル5時間1ヶ月で
だしてみます。

明るさ±31の範囲で変更できるのですが、(標準は+31)
一体いくつがよいのか細かくて判断が難しいので、
モードの切替だけで比較してみました。

モードは
”スーパー”一番明るい、購入時の標準設定になっている!
”スタンダード”3番目
”リビング”2番目
”シネマティック”4番目
慣れればシネマティックで行けそうと判断したので
スーパーとシネマティックだけ比較。

測定方法は、
テスターとクランプ電流計を使って
かんたんに測定して計算してみました。
(電気料金は従量電灯Bの3段料金1kWh当たり24.13円
燃料調整費は無視)

”スーパー”の場合
消費電力
1.63A×103.9V=169.357W=0.169357kW

1時間当たりの電気料金
0.169357kW×1h×24.13円=4.09円

1ヶ月の電力量
169.657W×5時間×30日=25.449kWh

1ヶ月当たりの電気料金
25.449kWh×24.13円=614.08円


”シネマティック”の場合
消費電力
0.78A×104.5V=81.51W=0.08151kW

1時間当たりの電気料金
0.08151kW×1h×24.13円=1.97円

1ヶ月の電力量
0.0815kW×5時間×30日=12.225kWh

1ヶ月当たりの電気料金
12.225kWh×24.13円=294.99円

”スーパー”と”シネマティック”の比較
1ヶ月当たり

25.449kWh-12.225kWh=
13.224kWh節電

614.08円-294.99円=
319.09円お得

(13.224kWh/25.449kWh)×100=
51.96%の節電ができることになる。


ついでに液晶モニター未使用時の待機電力。
待機電力
0.0217A×104.6V=2.26982W

1ヶ月の電力量(1日5時間の使用時間を除く)
2.26982W×19時間×30日=1293.8Wh
=1.2938kWh
1.2938kWh×24.13円=31.22円

たとえ小額でもまったく使っていないものに
お金がかかると思うと
くやしい?くやしくない?
コンセントを抜いておくか否かはその辺の気持ち次第かな。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

アップロードファイルの最大サイズ: 20 MB。 画像, 文書, スプレッドシート, テキスト をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

目次