MENU
カテゴリー
つくばの"すーさん"
電気管理技術者
つくば電気管理事務所です。
茨城県つくば市を拠点に
自家用電気工作物(高圧電気需要家)の
外部委託電気保安管理業務
および各種測定等試験業務を
おこなっております。

このブログでは
電気管理技術者(電気主任技術者)として
自家用電気工作物の
実務に関することや
各種業務で経験したことを
随時掲載しています。

2024/02/15 保護継電器試験業務で準備した機材等その②

の続きです。

(三菱電機 模擬入力試験器MDX-A形)

三菱電機製マルチリレー MP23の

地絡方向要素の試験の際、

リレー盤から

ZCTが収められている現場盤までが遠く

試験端子Kt-Ltも引っ張られていない現場なので

実装ZCTを使っての試験が困難です。

しかし、

よくある地絡方向継電器MDG-A1V-Rと

同じ仕様のZCTが使われているので、

模擬入力試験器をZCTとして使用し試験します。

(試験用長いコード)

マルチリレーMP23がついている盤、

CTT,VTT,EVTTは前面にありますが

前面扉がなく開かない現場のため、

盤の裏側へ

接点、制御電源、ZCT2次電流として

模擬入力試験器出力を

長いコードで繋ぐ必要があります。

(新型MELPRO-D 試験ボックス)

リレーソケットに

プルボックスを加工して

試験端子を付けたもの。

COC、CFP、CBV、CAC、CPP対応可能。

電工用のプルボックスを使っているため

正直、重いことがネックです。

(旧型MELPRO-D 試験端子台セット)

最近整備したもの。

接点端子台にロータリースイッチを組みました。

電圧電流端子台は

まだ刺したことのない機種もあるので

きちんと刺さるか若干心配です。

created by Rinker
トラスコ中山(TRUSCO)
¥903 (2024/09/08 06:06:23時点 Amazon調べ-詳細)

(長谷川電機工業 静止型地絡方向継電器VG-UF7D/試験box)

長谷川電機工業株式会社 – HASEGAWA ELECTRIC CO., LTD. (hasegawa-elec.co.jp)

といえば

検電器が有名ですが

PF-S形キュービクルの白い所内GRで見かける以外

ほぼ目にすることはない気がします。

継電器総合カタログ Vol3-5 (hasegawa-elec.co.jp)

リレーの箱(右)は

以前廃棄されたものをいただいて

単体試験用BOXとしています。

(左)

接地保護母線継電器

VG-BM7Aという

地絡相を判定できる継電器です。

この試験で

電圧3要素(三相電圧と地絡電圧)が

必要となります。

写真の物も廃棄品頂き物ですが

引き出し型ではないので

持っていきません。

created by Rinker
長谷川電機工業株式会社
¥16,148 (2024/09/08 06:06:24時点 Amazon調べ-詳細)

この検電器が一番落ち着きます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

アップロードファイルの最大サイズ: 20 MB。 画像, 文書, スプレッドシート, テキスト をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

目次