市町村関連施設の
年次点検のみ依頼されて
本日実施。
こちらの設備は約1年前に
更新されており、
今回年次点検は初めてだそうです。
新品なので余裕に思っていましたが。
いつも通りに
PAS開放→無電圧確認→
所内放電→短絡接地取付→
SOG試験→PAS接地測定と
順を追って点検していきました。
すると、SOGのZ2/E端子で
接地抵抗測定するも
ぜんぜん接地が効いていない。
金属製のSOG収納箱接地端子には
IV14sqが接続され、
そこから渡って柱上に向かってIV14sqが
あがっているのだが・・・
いつも車に単眼鏡を入れているので
開閉器を見上げて確認すると、
接地線接続するべき場所に
圧着端子だけがついています。
戸上製のPASですが、
昨年までだと
開閉器本体用のIV14sqと
開閉器→SOGのZ2/E端子につなぐ
IV5.5sqが付属していました。
しかし現在は仕様変更があり
Z2/E端子の接地は開閉器内部で
接続されるようになり
接地用のIV線付属がなくなりました。
だから取付忘れたのかな?しかし
LA内蔵なのに効果ないし、
第一地絡検出も怪しい気がします。
コメント