つい最近ブログのコメント欄に、
小さいポータブル電源で
エヌエフ回路設計ブロックRX47022は
使えるか?なんて話があり、
気になったので測ってみました。
ちなみに測定で使った
このクランプのピークホールドは、
入力ピーク値の1/√2(波高値を実効値演算)が
表示されます。
セパレーターは
単純にコンセントプラグオス-メスと
IV線を組んだものを使用。
ちょっと100V機器の負荷電流測りたいときに
持っていると便利です。
↓は高級品。
測定した結果,
ピークホールドで10A~16Aの瞬時電流、
常時負荷電流1.0Aでした。
エコフローの製品で容量小さめな
RIVERシリーズで見ると、
製品名 | 定格電力 | 最大瞬時電力 (サージ) | 使用可否 |
RIVER 2|リバー 2 | 300W | 600W | × |
RIVER 2 Max|リバー2 マックス | 500W | 1000W | △? |
RIVER Max|リバーマックス | 600W | 1200W | △? |
RIVER 2 Pro|リバー2 プロ | 800W | 1600W | ○ |
RIVER Pro|リバープロ | 600W | 1200W | △? |
電源立ち上げて過電流試験以外で
使えそうなものは数台ありますが
瞬間出力を考えると
リバー2pro以外は
立ち上げぎりぎりに感じます。
全般考えて
DELTA2以上のものを使ったほうが
安心です。
コメント
コメント一覧 (2件)
いつも楽しく拝見しております。
私が試した感じですが、
・エコフローのRIVER2MAXは起動できる。
・最近出た、BLUETTIのAC50Bは起動できない。
でした。
RIVER2MAXの方が出力は低いはずなのに、何故かなと思いましたが、サージ1000Wとあるので、起動時の突入電流?に強いのかなと思いました。
(AC50Bはサージ記載なし)
私の実体験では上記結果でしたが、もしかしたら個体差があるかもしれませんね。
ご参考になれば幸いです。
めたぼんさん>
情報コメントありがとうございます。