リレー試験お手伝いでのこと。
通常の各種リレー試験とともに、
サーマルリレーと三菱製3Eリレーの
試験も実施してきました。
サーマルリレーはトランス過負荷警報用で、
どこにでもある目新しくもなんともない
代物ですが、
試験を求められたのは初めてです。
メーカー試験成績書にのっとっての
試験でしたが、特性管理が
きっちり定まっているわけではないようで、
だいたいの動作値、時限で
動作すればOKみたいでした。
そして3Eリレーと言えば、
オムロン
東芝
明電舎
あたりがメジャーな気がしますが、
三菱製を試験するのははたぶん初めて。
3E専用試験器ではなくNFを使用し
はじめ電流3要素使用して試験しましたが、
「2要素でV結でできるぞ」と
天の声に教わり、ああそうか・・と。
まだまだ勉強不足です。
コメント